ちょっとアレな話ですが。

たまに母と話したりする。


昔の人は月経の時どうしていたんだろうとか。阿呆な疑問ですか。どうにかしてたにきまってんですが。
ていうか、今の薄くて吸収力ばつぐーんのブツしか知らない自分としては、母の少女時代とかも昔の範疇ですよとか思ったけど口には出さなかった。


そういえば、どこぞのブログでみた話。
インフレが激しい某国(どっか忘れた)では生理用品の会社も撤退してしまって、それはもう大変なことになっているらしい。新聞紙丸めたりね。日本はナプキンが主流だけど、海外ではタンポンが主流なので、まぁ、そういう使い方してるわけです。でも、新聞紙が代わりを果たす訳がない。その日は凄いことになるから、仕事にも出ることができない。そういう理由で仕事を休むこともできなくて、結局やめなきゃならない。そういうことが1ヶ月ルーチンであるわけです。ちなみに、その国の女性平均寿命は30歳代だったと思う。


いろいろ考えさせられた記事だったなぁ。一度手にした文化的な生活は手放せないとか、そのうち男ばっかりの国になるんじゃないかとか、そうなったら海外からお見合いツアーとか(略